タクシー不足の切り札か 札幌圏でライドシェア始まる 初運行に密着 見えてきた利点や課題

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 авг 2024
  • タクシー不足の切り札と注目されている「日本版ライドシェア」。北海道でも、いよいよ運行が始まりました。初の運行となった週末にカメラが密着すると、利点や課題点も見えてきました。(2024年6月24日放送)
    #ライドシェア #タクシー #普通免許 #深夜帯 #空車 #すすきの #北都交通 #札幌 #北海道 #STV

Комментарии • 35

  • @user-kk3kp5bo2q
    @user-kk3kp5bo2q 14 дней назад +10

    どうも大内です、灰。今回は北海道ライドシェア1号車にむりやりV入賞してみようと思います。

  • @user-ex3zn1xy9i
    @user-ex3zn1xy9i 14 дней назад +8

    ひまわりチャンネルから来ました。
    大内さん!!

  • @kodomoyo
    @kodomoyo 2 месяца назад +21

    大内さん持ってるなw

  • @user-rs2jn4zv7x
    @user-rs2jn4zv7x 14 дней назад +6

    ひまわりのチャンネルから来たけどすげーなw

  • @user-bz1ci4ht7c
    @user-bz1ci4ht7c 2 месяца назад +17

    大内レイ😮

  • @ct9a4g63evolution
    @ct9a4g63evolution Месяц назад +9

    大内さんw
    一瞬でわかったわw

  • @yoyochan22
    @yoyochan22 Месяц назад +11

    大内さん、灰😊

  • @rottekarumen6548
    @rottekarumen6548 14 дней назад +1

    信頼度は熱いですね

  • @user-nw3lj3vk9e
    @user-nw3lj3vk9e 2 месяца назад +12

    大内!

  • @user-ns6ws6ni6k
    @user-ns6ws6ni6k 14 дней назад +6

    大内レイじゃん😂

  • @Red-sr9wx
    @Red-sr9wx 14 дней назад +3

    3:40 灰、大内です

  • @user-ow3xs6xd5i
    @user-ow3xs6xd5i 2 месяца назад +5

    まだタクシー会社もお試しだから、自社の従業員で二種免許持ち、車両も自社の車両でしょうけど
    使用する車輛は緑ナンバーのままでいいの??
    もっと普及してきたら白ナンバーでも緑ナンバー(要二種免許)でもいいって事?
    なんだか制度があやふや。
    ドライバーが足りないなら、二種免許を持っていて現在タクシーに乗ってない人をスポットで雇用するとか
    もっとうまい方法があるのではないだろうか。

  • @user-xk7ux3dg1i
    @user-xk7ux3dg1i 2 месяца назад +8

    マジェスタにセンチュリーホイール付けてる車。

  • @user-ig7rp1lc4t
    @user-ig7rp1lc4t Месяц назад +5

    タクシー余ってるんだよね
    足りなくなるのは一瞬

  • @user-kg5fd9ez6p
    @user-kg5fd9ez6p 2 месяца назад +11

    なんでユーチューバーが客やねん。

  • @ayamama3307
    @ayamama3307 14 дней назад +4

    大内さん😂

  • @user-qh4dz4sb5m
    @user-qh4dz4sb5m 13 дней назад +2

    これか!大内レイ出てたやつ!笑

  • @mohuchaso
    @mohuchaso 5 дней назад

    2:36
    大内さんはここから!

  • @user-ou3zx8wg6n
    @user-ou3zx8wg6n 8 дней назад

    この乗車した男性客はパチンコひまわりの店長じゃないですか!?RUclipsrでもありますね。

  • @sumabura-
    @sumabura- 2 месяца назад +1

    wheelかっこいい

  • @ichi_ten8890
    @ichi_ten8890 14 дней назад

    タクシー会社が管理するのは疑問ですね。社員ではないので雇用保険や社会保険など入れない状況でタクシー会社からは指示命令されるということでしょうか?

  • @xxlkoolking1047
    @xxlkoolking1047 Месяц назад +1

    過疎地域限定でやるとかなんとか河野太郎くん言っていたけど、全然違うのになったな。詐欺だな。

  • @daihiro1263
    @daihiro1263 10 дней назад

    第一号大内さんなの笑うww

  • @tatsuki716
    @tatsuki716 14 дней назад +2

    大内さんww

  • @dajudaju3674
    @dajudaju3674 Месяц назад +1

    こんなのライドシェアではないと思うのですが??

  • @user-jq4se7tw8o
    @user-jq4se7tw8o 14 дней назад

    3:30

  • @GAN-GABAGABA
    @GAN-GABAGABA Месяц назад

    カネさん元気だったんだ。安心したわ。

  • @love-zd6sd
    @love-zd6sd 14 дней назад +2

    おーうちさん笑

  • @user-ep3si5my2p
    @user-ep3si5my2p 17 дней назад

    時給千円程度で月に40時間迄の労働でしょ
    全く稼げない

  • @user-vc8nx5su8x
    @user-vc8nx5su8x 2 месяца назад

    週末の深夜に自家用車に酔っ払いを乗せるのってどうなんだろうな?
    乱暴に扱われたり汚物まみれにされたりしたら誰が補償するんだろう、
    札幌なら車の複数台持ちも出来るけどそれ専用の車をわざわざ買って始めるほどの物でもないしなー。

  • @user-vo4lo6wc5s
    @user-vo4lo6wc5s 13 дней назад +1

    レイ君!!ってまぁひまわり公式から来てるんだけどw

  • @F.l.g.my.pastime
    @F.l.g.my.pastime 2 месяца назад

    普通免許でいいけど、やってるのはタクシー会社…??
    様子見ならその方がいいでしょうが…あまり変わらなさそう。
    一般向けになるんだろうか…。でも、支払いがスマホ完結はありがたい。

  • @_everydayenjoycarlife5694
    @_everydayenjoycarlife5694 2 месяца назад

    そもそも月給ではなく完全歩合制を厚労省が許可している事が問題なのではないか?
    タクシー事業一本ではなく、大手建築会社等がグループ企業として展開すれば資金難の問題も解決するのだが?
    タクシー協会は時代遅れも甚だしい。

    • @nisehirosi3
      @nisehirosi3 2 месяца назад +3

      タクシー事業は、そもそも給料の原資は「運賃」だけで、一般企業みたいに「定額月給制」にすると、稼ぐ人も稼がない人も同じ給料を貰えるという不平等が発生します。出勤簿に判子を押してしまえば、その日の売上が0でも数万円でも、給料日に同じ額の給料がもらえる。そうなると一ヶ月汗水流して客を探さないで、適当に流したり、そこいらでサボたほうが、楽じゃないでしょうか?従業員が、誰も稼がなくなるとそうなると、会社は収入がなくなり、車両の維持管理や、施設の維持管理ひいては非乗務員の給料の支払いにまで影響が出てしまい、会社自体の存続が難しくなりませんか?実際現在のタクシー会社の給料体系は、「完全歩合制」が原則で、会社によっては「最低賃金保証」をしてくれる会社もあります。それに、一口にタクシー会社と言っても、タクシー事業だけの会社もあれは、他業種にも系列会社を展開してるところもありますが、どこの会社も決して裕福ではありません。

    • @_everydayenjoycarlife5694
      @_everydayenjoycarlife5694 2 месяца назад +1

      @@nisehirosi3
      仕事をサボるのはどんなサービス業でも同じ事ですよね?
      レストランでもウェイターが仕事をせず接客態度も悪ければお客様は入店せず、結果的に売上が低下します。
      要するに仕事をしない人間は解雇すれば良い話で、タクシー業が好きで会社の売上に貢献したい有能な人材を確保すれば良いだけです。
      逆に、完全歩合制にするからゴロツキやら定年組の小遣い稼ぎやらしょうもない人間しか集まらない訳で、運送業も完全歩合制の会社は仕事さえすれば良いので身嗜みや接遇等の教育は行われずゴロツキばかりであり、大手運送会社はサラリーマンなので社内規則も厳しく身嗜みは勿論、接遇マナーの研修も行われドライバーというよりは会社員といった感じですが、その分完全月給制で給与も桁違いです。
      テキトーに運転していれば良いというタクシー会社はもはや時代錯誤の遺物でしょう。